チタンクッカーで炊飯 パート2

jimnysj30

2011年04月15日 18:21


以前のクッカーで炊飯では真っ黒に焦げたご飯を頂きましたがその後
また再挑戦しました。

今回は上手にごはんが出来たのでご紹介します。



ごはんは 3合です。

これを水で研ぎ・・・



お水の量はこんなものかな?
かなり前回より水の量をお米から上にしてみました。

このまま1時間浸して炊飯開始・・・



前回はGストーブでしたが今回は広がるタイプの炎でかなり弱めに火力調整。

本当に弱火くらいでじっくりと炊飯してくると蓋の間から蒸気が立ってきてもっと弱火にしてみました。
途中からお米のは炊けてきた臭いがしてきたのでそこで火力ストップ!

5分程度ムラして出来たのがこちら・・・




じゃーん!

見た目はいいですねー
少しほぐしてみることに^^



うまくいきました、ちょっと硬めですが中に芯もなくおいしい~


底も焦げがなくいい感じです、
これで、毎回おいしくご飯が食べられます^^

ガスの広がるタイプがチタンのクッカーには良いみたい

さて、ご飯だけでもおいしいですが、・・・



ソース焼きそばと昆布と一緒に^-^
炊きたてのごはんとこんぶはたまらん!

もっともっといっぱい挑戦してさらにおいしい炊飯を目指したいと思います。



あなたにおススメの記事
関連記事