赤城温泉 湯之沢館
山中の温泉、真夏でも木々に囲まれた標高がある温泉は涼しいです。
今回、赤城温泉に行ってみることに・・・
細い林道を走ると歓迎の看板とともに赤城温泉があります。
赤城温泉には赤城温泉ホテル 総本家 湯之沢の三件
今回は、混浴のある湯之沢温泉に・・・
休日というのに、湯治客がチラホラ
入ってみましょう^^
男三人で、混浴に・・・
若い女性が入浴してくるわけもなく・・・
傘・五重塔など、古い装飾品が露天風呂に飾られています。
浴槽は2個所
熱いお湯の温泉とぬるめの景色のよい風呂
ぬるい露天は横には滝が流れて、山々を見ながら極楽です。
ず~っっと入っていたな~
滝の流れる音に、癒されます。
ここの温泉成分はうちみや関節痛など広い範囲で効能が・・・
若い人たちには、お化け屋敷にも見えるかも知れない、人知れずの秘湯
一度、行ったら
はまる人ともう行きたくないという人と2分する温泉地でした。
入浴料は 600円
入浴時間は出来るだけ1時間程度で・・・
湯之沢館はこちら・・・
この記事へのコメント
総本家の温泉もとってもいいみたいです。
後から調べてみました。
後から調べてみました。
温泉は本当に良いですよね