-
-
剣を見ながら二日間のテント泊
2018年08月20日 │登山トレッキング
重たいザックを背負い ようやくたどり着いた扇沢から室堂の旅 ここに来るにはトローリーバス二回 ケーブルカー ロー...
-
-
男体山に行ってきました。
2018年07月30日 │登山トレッキング
男体山に行ってきました。 7/31の夜 日付変更とともに お祭りがあります。 登山が好きで信仰深い方は是非 ...
-
-
ワタスゲすごかった!!!
2018年07月02日 │登山トレッキング
言葉は見つからない きれいだった~ 涼しかった~ 快適だった~
-
-
北アルプス ハイキングシーズン
2018年06月27日 │登山トレッキング
北アルプスは残雪があるものの ハイキングシーズンを迎えてきました 日本百名山 燕岳 ここは大好きなハイキングコ...
-
-
山に行けばその人の本性がわかる
2018年05月07日 │登山トレッキング
道のないささやぶをかれこれ妻と1時間ほど急登している。 ついに本性が現れた 妻はなんで、こんなコースを選...
-
-
山からみた夕焼け 花粉光環
2018年03月29日 │登山トレッキング
春分の日には、沈みゆく夕日を眺めに毎年行っています。 今年の夕日はちょっと違う 太陽の周りに、かすかにオーラを...
-
-
雪山歩きしてきました。
2018年01月24日 │登山トレッキング
自宅からすぐの裏山である 大坊山雪が残っているうちに行ってきました。 いつもと違う景色に感激!! 雪山歩きは...
-
-
この時期は里山歩きと夕焼け鑑賞
2018年01月17日 │登山トレッキング
自宅近くの山から見える富士山 空気の澄んだ寒い日には心も体も暖めるために1時間ほどの山歩きをしてきます。 初...
-
-
一足早い 高尾山の紅葉狩り
2017年11月06日 │登山トレッキング
高尾紅葉祭り 11/3世間は三連休のこれでもかっていうくらいきれいな秋空の日に 思い立って高尾山の紅葉見に行ってき...
-
-
秋の訪れ 紅葉の東北 栗駒
2017年09月20日 │登山トレッキング
栗駒山の尾根道は赤く染まり始めた・・・ 東北の山々はそろそろ紅葉が始まる 本州で一番早い紅葉で検索 はい! ...
-
-
火口のある山々と生きてる地球
2017年09月20日 │登山トレッキング
火口口に溜まった エメラルド ここは、地球が生きている動いてることを感じさせてくれる 地表から熱を吹き出し 硫...
-
-
里山で秋さがし・・・
2017年08月12日 │登山トレッキング
山の日に、山登りしたくて夕方から地元の山に登ってみた・・・ 登山口には阿夫利神社という神社があり、たくさん...
-
-
やっぱり蒸し暑い夏は 滝!!
2017年08月02日 │登山トレッキング
やっぱり今年も滝を見たくなっていってきました。 毎日仕事は外仕事、滝汗をかいて仕事しているときに思い出すのはこの...