秋の訪れ 紅葉の東北 栗駒

栗駒山の尾根道は赤く染まり始めた・・・
東北の山々はそろそろ紅葉が始まる
本州で一番早い紅葉で検索
はい!
先日の連休は栗駒に決定
決めたら即行動
車に車中泊道具を入れて
いざ東北へ
皆より一足先に秋を満喫する贅沢に運転も苦にはならない
SAに立ち寄っては、名物のものを食べる
白河ラーメン仙台では塩タン丼
そして、一泊仮眠と取り 暗いうちに目的地の栗駒に到着
台風の影響で、観光客も登山者もいない
とりあえずは、山頂に向かっ歩くことにした・・・

ここは、温泉地の入り口が登山口
硫黄の香りを嗅ぎながら出発

やはり雨の影響が強い
数名のハイカーにお会いしただけ
道は水たまりとなっていた

ところどころは紅葉しているのですが、天気状態が悪い

火口の湖 昭和湖 手前に動物が死んでいた・・・
ガスにやられたようだ・・・・

まだまだ紅葉が始まったばかりだが、ここの紅葉は誰に聞いても素晴らしいという場所
関東の人たちには縁遠い場所だが、一度はここの紅葉を見てもらいたいと思った・・・

景色も湿原あり湖あり地獄絵図のような場所あり
刻々と景色が変わるのも面白い

帰りの温泉もとても気持ちの良い最高の場所だった・・・
栃木からで往復900キロ弱
都心からだと往復1000キロのロングドライブになってしまいますが楽しい、ドライブと登山ができた・・・