雲の上の楽園 はるかな尾瀬

木道を空に向かって進む
そこに雲上の楽園があるという・・・

尾瀬湿原はあまりにも有名だが、ひっそりとして観光客では来られない場所にそれはあった!

燧ケ岳に伸びる木道を歩き続けると・・・

ここが、雲の上の楽園
昭和初期に発見された場所で今のようにこの景色を見るのは容易ではなかった・・・
しかし、あまりにも美しい景色のため、人々は一度でいいから行ってみたい
そんな口コミが広がり美しかった景色はやがて、人の手によって荒らされて行ってしまう。

鳥たちがさえずり、見渡す限り山山山

池塘に山々が映り込みなんともきれいな景色
ここからの景色は、まさに絶景 見た人の人生感も変えるような景色
しばし景色を写真に収め、尾瀬湿原へと歩いていく

都会では30度超えたなどのニュースだがまだ尾瀬の奥は長い冬の終わり・・・

雪山を必死に下り・・・

あの歌にもある 水芭蕉

終わり間際だがきれいな純白の花を見られた。

雪解けとともに咲く水芭蕉
尾瀬にも春が近づいてきた・・・